PREV
NEXT
  • 実行委員会の活動
  • 2018.10.01

■未来教育会議の4年間の活動のエッセンスを集約した『「21世紀の人一生の育ち」レポート』、通称『ひばりレポート』がいよいよ完成しました!

国内外の様々な教育と社会の現場を見聞きし、多様なステークホルダーとのこれからの未来について対話してきた中で、人本来の可能性が開花し、人や組織や社会が同時に幸せであるような「人一生の育ち」とはどのようなものか?を問いにして、それに迫りました。

 

これからの教育や社会や人について考えているすべての方々にとって、立ち返れる場所となり、アクションの地図になるようなレポートになることを目指しましたので、是非とも一度目を通してみてください。

 

これからの時代とは? 人本来の育ちの可能性とは? 人の育ちについて今後重要となる論点は? 現在の教育や社会における真の課題とは?一体何からアクション出来るのか?

など、読み手の方が、関心のあるところから読んでいただける内容にもなっています。

 

レポートの発表を機に105日(金)1830から、シンポジウムを開催します。ご関心を持って頂いたみなさま、是非ご参集ください。
 
シンポジウム開催概要
https://miraikk.jp/cat-03/3315

申込
http://ptix.at/iMihLq

■レポート

未来教育会議_人一生の育ちレポート_181218

 

  • ライター

未来教育会議 実行委員会

未来教育会議実行委員会です。

このライターの他の記事

2018.11.27
12月13日 未来教育会議セミナー
 人の可能性が最大限に開花する「人一生の育ちとは」
2018.11.26
デンマークで人が一生学べる学校を立ち上げる日本人女性―ニールセン北村さん
2018.11.19
12月7日未来教育会議セミナー開催のお知らせ
「リカレント教育と食と農業、漁業の未来を考える」
〜デンマーク発 : 食と農業、漁業にフォーカスしたフォルケホイスコーレとは~
2018.11.15
■未来教育会議レポート一覧はこちらから!
「人一生の育ち(通称ひばり)レポート」
「2030年の未来の社会・教育シナリオ」
「2030年の未来の社会・企業シナリオ」
2018.10.04
「人一生の育ち」を考える ’教育×経済’ 対話 第九回「教育格差を考える」
  • 関連記事
2018.11.27
12月13日 未来教育会議セミナー
 人の可能性が最大限に開花する「人一生の育ちとは」
2018.11.26
デンマークで人が一生学べる学校を立ち上げる日本人女性―ニールセン北村さん
2018.11.19
12月7日未来教育会議セミナー開催のお知らせ
「リカレント教育と食と農業、漁業の未来を考える」
〜デンマーク発 : 食と農業、漁業にフォーカスしたフォルケホイスコーレとは~