PREV
NEXT
  • 実行委員会の活動
  • 2017.06.05

21世紀型の学びを探究する、先生向けのプログラム「21世紀ティーチャーズプログラム第2期募集開始します!!

未来教育会議の中から立ち上がった一般社団法人 ティーチャーズ・イニシアティブは、

今期も21世紀ティーチャーズプログラムを開催します。

 

当団体は志ある先生たちを支援し、共に学び、共に未来をつくために、設立しました。


2016
年度から開始した「21世紀ティーチャーズプログラム」では、全国から33名の先生方が集まり、大きな意識変容と授業力の向上を実現しました。

この「21世紀ティーチャーズプログラム」では、受動型の学びではなく、豪華講師陣によって設計したプログラムのなかで、能動的かつ実践的な学びを、講師や仲間とともに約半年間かけて探究していきます。

教師になった原点を振り返り、教育の課題や未来を考える合宿や、
創発的な学びの場をデザインするためのセッション、
そして当法人の各理事の専門領域を活かしたゼミなど、
極めて濃密で、深い学びの時間を過ごせるプログラムと好評をいただいております。

受講者の受講後の声の一部をご紹介いたします。

 

プログラムを通して自己肯定感がめちゃくちゃ高まりました。そこから余裕が生まれて、理想の学校を題材に職員室で熟議ができるまでになりました。

(滋賀県 中学校教諭)

 

プログラムを通じて、今後の未来を学ばせてもらったと思っています。未来を見据えて今現在どうしていくか、という視点を、いまの生徒たちにも考えてもらいたいなって。そういうふうに変化した気がします。

(東京都 工業高校教諭)

 

安心安全の場が体感できた。だからみんながみんなを大切にする。求心力がある人が進めるのではなくて、良さを引き出して、いいとこ認めあってやっていけた。こうやって環境を作れば生徒も自分を開示出来るのかなって。自分もこんな場作りを試してみたいと思えました。そうやっていろんなことを気づかせてくれるプログラムでした。

(埼玉県 総合高校教諭)

 

先生も学びたいんだって、先生になって終わりじゃなくて色々学んでるんだって知れた。いろんな人がいて、もっとどうなったら良くなるのかっていうのを考えている人と出会えた。先生って意外と孤独なんでこういうコミュニティというか場があるよってのを多くの先生に教えてあげたいなって思います。

(東京都 定時制高校美術科教諭)

 

魅力の一つは普通に学校にいたら出会えない人と出会えること。校種関係ない志が同じ全国の先生とか、あと企業の人とかNPOとかの方とお会い出来ました。もう一つは自分の成長。あの中にいるから成長できる。まだまだ足りない!って常に感じられました。

 (埼玉県 小学校教諭)

 

21世紀型スキルに感心をお持ちの先生、
自らの領域を広げたいと思っている先生、
志を同じくする仲間を見つけたいとお考えの先生、
のご参加をお待ちしております!


【参加資格】

小学校、中学校、高等学校に勤務する教師
※原則教師の方向けのプログラムとなります。

【定員】

30

【お申込み】

下記応募フォームよりご応募ください。
応募内容を元に選考させていただき、その結果をメールにてご連絡させていただきます。
https://goo.gl/aBMcO0

【応募締め切り】

2017724日(月)24:00

【参加費】

95,000円(税込み)
プログラム受講料に、合宿の宿泊費、食費を含みます。
また、すべてのプログラム参加の交通費は自己負担となります。

21世紀ティーチャーズプログラムは、会費によって賄われています。

受講料実費の残額は会費に充当させていただきます。


【講師・ファシリテーター】

米倉 誠一郎(一般社団法人ティーチャーズ・イニシアティブ代表理事、一橋大学イノベーション研究センター特任教授)

鈴木 寛(一般社団法人ティーチャーズ・イニシアティブ理事、文部科学大臣補佐官、東京大学教授、慶應義塾大学教授)

児美川 孝一郎(一般社団法人ティーチャーズ・イニシアティブ理事、法政大学教授)

前野 隆司(一般社団法人ティーチャーズ・イニシアティブ理事、慶應義塾大学教授)

宮地 勘司(一般社団法人ティーチャーズ・イニシアティブ理事、株式会社教育と探求社 代表取締役社長)

小田 理一郎(チェンジ・エージェント代表取締役社長兼CEO

土屋 恵子(組織開発コンサルタント)

桑原 香苗(日本プロセスワークセンターファカルティ、有限会社フィールドシフト代表取締役)

⇒プログラムの詳細はこちらをご確認ください
http://teachers-i.org/2017/05/21/21tp2017/

  • ライター

未来教育会議 実行委員会

未来教育会議実行委員会です。

このライターの他の記事

2018.11.27
12月13日 未来教育会議セミナー
 人の可能性が最大限に開花する「人一生の育ちとは」
2018.11.26
デンマークで人が一生学べる学校を立ち上げる日本人女性―ニールセン北村さん
2018.11.19
12月7日未来教育会議セミナー開催のお知らせ
「リカレント教育と食と農業、漁業の未来を考える」
〜デンマーク発 : 食と農業、漁業にフォーカスしたフォルケホイスコーレとは~
2018.11.15
■未来教育会議レポート一覧はこちらから!
「人一生の育ち(通称ひばり)レポート」
「2030年の未来の社会・教育シナリオ」
「2030年の未来の社会・企業シナリオ」
2018.10.04
「人一生の育ち」を考える ’教育×経済’ 対話 第九回「教育格差を考える」
  • 関連記事
2018.11.27
12月13日 未来教育会議セミナー
 人の可能性が最大限に開花する「人一生の育ちとは」
2018.11.26
デンマークで人が一生学べる学校を立ち上げる日本人女性―ニールセン北村さん
2018.11.19
12月7日未来教育会議セミナー開催のお知らせ
「リカレント教育と食と農業、漁業の未来を考える」
〜デンマーク発 : 食と農業、漁業にフォーカスしたフォルケホイスコーレとは~