PREV
NEXT
  • 未来教育リポート
  • 2015.02.18

1万人の中高生が授業で取り組む企業の課題。 「クエストカップ2015」開催!

こんにちは、未来教育会議実行委員会メンバーを務める「教育と探求社」の代表の宮地勘司です。
今週末、「教育と探求社」が主催するイベントが開催されます。
「クエストエデュケーション」という、学校の授業で取り組む探求型のキャリア教育プログラムがあります。
大和ハウスやオムロンといった実在の企業や小倉昌男や本田宗一郎といった実在の人物を題材に、生徒たちは1年をかけてチームで学びを深め、その成果をプレゼンテーションします。そのプレゼンテーションの場 = 70校、1万人の生徒が実践するアクティブラーニングの最終発表会が「クエストカップ2015」。
2月21日(土)市ヶ谷・法政大学で開催。どなたでも無料で観覧いただけます。全国1465の応募からえらばれた79チームによる渾身のプレゼン。ぜひ体験してください。

3月7日(土)開催の「未来教育会議2015」でも、

「企業が教育に関わる意味-クエストエデュケーションの取組から-」と題し、

クエストエデュケーションに参加している大和ハウス工業株式会社CSR部の小川泰史氏、

東京都立芦花高等学校の秋本 嘉一先生、

そして実際にクエストに取り組んだ生徒のみなさんをお招きして、

参加者と対話していただくセッションを予定しています。

こちらも合わせてよろしくお願いします。